skip to main |
skip to sidebar
今年最後の更新となりました。
皆さんどうぞ読んでやってください。
何もかもはき出してればこんなにも
苦しまなくて済むのに僕は
想うより想われたいと君は言う
僕の想いを知らずに君は
100人に愛されなくてもかまわない
たった1人に愛されてれば
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今回の短歌です。
読んでやってください。
1歩ずつまた1歩ずつ近づいた
あなたの距離を愛しく思う
苦しみもあなたの大事な一部です
切り離さずにもってみましょう
1つだけこの寒さにも負けないと
思えるものは君との絆
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今回の短歌です。
寒いのと寂しい気持ちは似ているが
寂しい気持ちは夏でもきます
雨粒に混じって雪がゆっくりと
私の前を過ぎてゆきます
骨身までしみる寒さに心まで
凍えてしまう独りの冬は
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今日福岡でも初雪が降りました。
寒かったです。
今回の短歌、読んでやってください。
曇り空私を映す鏡かな
今にも雨が降り出しそうな
モヤモヤとした気持ちでは鮮やかな
ネオンもくすんで眩しいだけで
なにもかも顔色気にして決めたって
ろくなものにはなりはしなくて
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今回の短歌です。
「そのままの君がいいの」といわれても
それを維持することができない
独りではどうにもならないこともある
例えば嫁をもらうこととか
行き先がわからないもの人生は
方向ぐらいは決められますが
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今回の短歌、読んでやってください。
昔なら歩いていけたこの距離を
なぜかこんなに苦労している
久しぶり歩いてみたら筋肉痛
このな自分がイヤになります
ぶらぶらと歩いていたら近所でも
知らない道があったりします
↑ランキングに参加しています。
クリックしていただけると、うれしいです。
今回の短歌、読んでやってください。
スッキリと晴れた青空ハッキリと
しない私の心と違って
紅葉のしたに次の春想う
蕾がジッと眠っています
”来年は”そう誓いつつ今はまだ
蕾のように春を待ちます
←ランキングに参加しています。
クリックしていただけるとうれしいです。
今回の短歌、読んでやってください。
薄皮を1枚1枚むくように
あなたと距離を縮めていきます
科学的ではないけれどあなたとの
距離は皮膚でも感じられます
水滴がしたたる君のその髪に
触れられる日を僕は夢見て
←ランキングに参加しています。
今回の短歌、読んでやってください。
肌寒い11月の青空に
私は1人歩きだします
この胸を焦がす想いは青春の
若者だけの特典でない
頬伝う涙に色はないけれど
意味なら無数に存在します
←ランキングに参加しています。
最近、ガス湯沸かし器や洗濯機が壊れ始めている我が家ですが(汗)、皆さんのご自宅の電化製品は大丈夫ですか?
こういうモノは、壊れ始めると続けざまに壊れるから困ったものです。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
この坂を登れば何があるのかと
ワクワクしてた幼い私
あんなにも憧れていたこの国に
今立っているこの両足で
この道もあの道だって行きました
だけど同じ道は無くって
←ランキングに参加しています。
昨日の雨とは打ってかわって、今日は晴れ渡っている福岡です。
皆さんの地域ではいかがですか?
そんな雨の降った昨日、私は阿蘇にドライブに行っていました(汗)。
なぜ1日ずれなかったのでしょう(・_・、)。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
待ちぼうけできるのだからいいのです
独りじゃそれもできはしません
自分でも自分のことがわからない
それはよくあることなのですよ
待っているだけではなにも変わらない
変えたいならば取りにいかなきゃ
←ランキングに参加しています。
月曜日の更新をすっかり忘れて、翌朝ようやく気が付く有様のゆうでございます。(_ _;)
皆様、気温が急に下がってしまい体調などを崩しておりませんでしょうか。
インフルエンザもまだまだ流行っているようなので、体調管理や予防には気をつけていきたいですね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
今日もまたなにも進まず過ぎてゆく
そんなこんなで3年が経つ
降る雨も悲しいくらい寂しくて
大人になっても泣きたくなる夜
右を見て左を見たら右を見る
いつになったら渡れるのだろう
←ランキングに参加しています。
こちらは昨日からの雨もやみ、天気は回復してきましたが、なんだか寒い1日でした。
これが季節相応のものなのでしょうが、最近まで暖かかったので服装にはホント困ります(汗)。
寒くなるならキッチリと寒くなってほしいものです。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
そっと手を添えてくれますあなたなら
僕の気持ちを読み取るように
隣には君がいるから生きられる
僕の命はそんなものです
今日も雨、明日も雨の天気予報
君とのデートは相合い傘で
←ランキングに参加しています。
朝晩は寒いのに昼間は暖かくて、服装をどうするか迷ってしまう気温の福岡ですが、皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
私は厚いよりも寒い方が好きなので、早く昼間も寒くなればなぁと思う今日この頃です。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
秋の雲そんなに高く飛んでいて
いったい何を見ているのでしょう
この空のどこかの下にいるのかな
私と運命ともにするひと
限りある今日にどれだけ詰め込んで
いけるかどうかで未来が変わる
←ランキングに参加しています。
天気はよいものの、相変わらず寒くなってきている福岡ですが、皆さんの地域ではいかがでしょうか?
北海道ではすでに雪が降っているようですね(^_^;)。
日本って縦に長い国なのだと、あらためて感じました。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
いつまでも「あの頃」という思い出に
縛られないで先に進もう
今日よりも明日がいいとは限らない
だったら今日にもっとチカラを
足掻いても明日は皆にやってくる
だったら今日を皆よりもっと
←ランキングに参加しています。
昨日まで暖かかったのに、今日は急に寒くなってきた福岡ですが、皆さんの地域ではいかがだったでしょうか?
気温の差で体調を崩されないようにお気を付けください。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
冬眠をするでもないのにこの腹は
せっせと脂肪をため込んでいる
街路樹のイチョウがそろそろ衣替え
秋ももうすぐ終わっていきます
年輪が1つ1つ増えていく
ようにカラダが丸くなってく 
←ランキングに参加しています。
先日、散髪にいって頭がスッキリしたのはいいのですが、スッキリしすぎて少々寒い思いをしています(汗)。
髪の毛というのはかなりの保温力があるのだなと、しみじみと感じました。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
夕暮れはいつでもあるがなぜだろう
秋はとっても悲しく見える
鈴なりに実った柿をついばんで
鳥がどこかに飛んでいきます
松茸の香りが秋というけれど
私はそんな秋を知らない
←ランキングに参加しています。
今回の更新で短歌紹介が77回目と縁起のよい回数になりました\(^-^)/バンザーイ。
だからといってなにかあるわけではありませんが・・・・・・(;^_^A
近場の目標として、次は100回を目指して頑張りたいと思います。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
この殻に閉じこもったら安心で
のんびりしてたらみんな巣立った
この羽をはばたかせれば飛べるのに
怖くて羽を動かせずいる
ひな鳥が殻を破って出るように
僕も自分を破っていこう
←ランキングに参加しています。
今日の福岡は、思った以上に日中の気温が上がり、蒸し暑い1日でした。
皆さんの地域ではいかがでしたか?
これだけ暑いと、夜の寒さが身体に応えるんですよね。
(年を取った証拠かな 汗)
それでは今回の短歌、読んでやってください。 一生を捧げるモノができました
今からすべて勝負の時間
実行に移すためにはあと少し
背中を押して気弱な僕の
つぎはぎで不細工でいい自立して
生きていければただそれだけで 
←ランキングに参加しています。
このあたりは朝晩の気温差が激しくなり、服装を選ぶのがちょっとむずかしくなってきておりますが、皆さんのところではいかがですか?
体調を崩さないようにして、インフルエンザにかかっても軽くてすむようにしておきたいと思います。
皆さんもお気を付けください。
それでは今回の短歌、読んだやってください。
今日よりも明日が良いとは限らない
だから今日をできるかぎりに
転がって落ちていきます今までの
苦労がすべて無に帰すように
スロットルいっぱい回して走りきる
そんな人生生きてみたくて

←ランキングに参加しています。
最近、テレビのニュースをほとんど見なくなり、世の中の流行などがあまりわからなくて、ちょっとヤバイかなぁと思っている今日この頃です(汗)。
重要なニュースはネットを見たほうが量も多いし(内容も変わりませんし)、どうでもいいニュースを見なくて済むのでけっこう便利です。
流行からは取り残されますけど(笑)。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
強靱で絶対だった絆さえ
時間が経てばほころびがでる
悲しいがわかってしまったことがある
人と人には永遠はない
「情けない」そう言われても構わない
貴女の傍にいられるならば

←ランキングに参加しています。
朝晩の気温差もだんだん大きくなり、もうそろそろ紅葉の便りが聞こえてきそうです。
今年は残暑もそれほどでもなく、暑がりの私にとっては非常に過ごしやすい日々が続いています。
毎年こんな気候ならいいのに。 (>_<)
それでは今回の短歌、読んでやってください。
俯いていたら明日は見えないよ
辛くったって前を向かなきゃ
やってみてダメだったならもう一度
その繰り返しで今があります
長所とは短所と表裏一体で まるで貴女と私のように 
←ランキングに参加しています。
福岡も朝夕は半袖では辛くなってきました。
皆様、体調を崩されたりしていませんか?
私は、ノドの調子がちょっと良くないので、悪化させないように気をつけています。
こういうのはひきはじめが肝心ですからね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
過ぎてゆく時間はもはや戻らない
進むことしか人はできない
辛くても明日は皆にやってくる
逆に今日が楽しくあっても
人間がいつか必ず死ぬように
良くないことも必ず終わる
←ランキングに参加しています。
最近、このブログの更新が短歌ばかりになってきているので、思い切って短歌専用のブログにしていこうと思い、タイトルとデザインを変えてみました。
いかかでしょうか?
デザインはまた変えるかもしれませんが、タイトルはしばらくこのままでいこうと思っています。
週2回、3首ずつ公開できるようにしていきたいと思います。
皆様どうぞよろしくお願いします。
ちなみに、今までの過去の記事も消してしまおうかと思いましたが、消すのが面倒なことと(笑)、このブログを開いてからの私の記録なのでとっておくことにしました。
(私以外、なんの利点もありませんが (;^_^A )
こちらも楽しんでいただければ幸いです。
昨日から元大臣の急死でテレビは賑わっていますね。
今のところハッキリとした原因はわかっていないようですが・・・
なんだか気味が悪いですね。
それでは気を取り直して、今回の短歌読んでやってください。
ホームとは必要なもの人間は
帰れられるから旅立てるのだ
我が家とはこんなに落ち着くものなのか
旅行帰りでしみじみ思う
中心に居ればいいとは限らない
遠くからしか見えないモノも 
↑ランキングに参加しています。
今日は、夕方に時間があったので散歩をしてみたのですが、さすがにまだまだ暑いですね (;^_^A 。
おかげで10月になったというのに汗だくになってしまいました。
これで風邪など引かないように気をつけたいと思います。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
なににでも正解はないそのことを
知らない人が多すぎないか?
今までの当たり前から1つだけ
やめてしまえばなにか生まれる
制約があるからそこで突破する
力がたまり突き抜けていく
↑ランキングに参加しています。
今日から数日は、久しぶりに天気のよくない福岡です。
こんなに続けて雨の予報が出ているのは、本当に久しぶりのような気がします。
おかげでバイクに乗れない日々が続きそうです(・_・、)。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
抱きしめる相手もいないこの腕は
無駄に太くて便りがなくて
恋しくて求めてしまう人肌が
時間制ではほんとに悲し
異性とは異なるからこそ異性です
違いを理解していかなくちゃ

↑ランキングに参加しています。
朝夕はすっかり冷えてきましたが、昼間はまだまだ暑い福岡です。
秋はもう少し先のようです。
私はこの時期になると毎年体調を崩し気味なので、今年は気をつけたいと思っています。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
人生を捧げてもいい「なにか」とは
意外と近くにあったりします
あと一歩わかっているけど進めない
小さいけれど大きな一歩
今までを無駄にはしないそのために
これからやろうできるかぎりを
↑ランキングに参加しています。
シルバーウィーク真っ只中ですが、皆さんどこかに出かけましたか?
私は日・月曜日の2日間、鹿児島まで家族旅行に行ってきました。
もちろん車で(笑)。
高速道路はそれほど渋滞することもなくスムーズに行くことができました。
ただ、行きも帰りも私1人で運転したのでかなり疲れました(_ _;)。
2人ぐらいで交代していったほうがいいですね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
夕焼けの赤がだんだん濃くなって
秋の訪れ夏の終わりに
見上げれば空にはすでに秋の雲
私の心は夏に置き去り
忘れたいそう思ってる出来事に
限っていつも頭に残る
↑ランキングに参加しています。
正式に総理大臣も決まり、いよいよ民主党政権がはじまります。
取りあえず、自民党がやってきた理解に苦しむ政策を次々と廃止してくれているので、この調子で頑張ってもらいたいと思っています。
選挙前から話題になっていた高速道路の無料化、九州・北海道は来年度から始めるそうで、福岡に住んでいる私にとってはうれしいかぎりです。
無料になったら、バイクでどこかに遠出したいなと思っています。
ただ、最近ETCを買った父だけは複雑な表情をしていましたが(笑)。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
遠くなる雲近くなる太陽が
夏の去り際秋の始まり
空高く雲がどんどん昇ってく
夏よサヨナラ秋よようこそ
サンマにも脂がのってきましたよ
僕のお腹は年中旬です
↑ランキングに参加しています。
祝・9年連続200本安打!
おめでとう!イチロー選手!!
これで1年の恒例行事がまた1つ、終わってしまったような感じがします。
残すは松坂投手がいつ復活するかですね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
怠けたらあっという間に置いてかれ
後続者にも追い越されてく
拭えない不安はすべてこの僕が
「いま」に満足していないから
ふっきれたつもりの恋をいつまでも
ふっきっている今日も3回 
↑ランキングに参加しています。
ぼちぼちと最高気温が30度を超えない日がでてきました。
暑がりの私にとっては過ごしやすい季節が近づいている感じがします。
今年は冷夏と言ってもやっぱり暑かったですからね。(;^_^A
今から食べ物も美味しくなってくるし、私はこの季節が一番大好きです。
(だからいつもこの季節には太るんですけどね、、、)
それでは今回の短歌、読んでやってください。
「やりがい」はどこにでもある問題は
あなたの心、気持ち次第で
ペンシルの芯が折れればまたすぐに
次が出てくるそんな根性
取りあえず動いていこう不具合は
あとで修正それで充分
↑ランキングに参加しています。
世間では内閣人事が話題となっていますが、私的にはイチローがいつ200本安打を打つかが気になっている今日この頃です。
この1,2年はイマイチ調子の上がりきれていない感がありましたが、今年にいたっては鬼のように打ち続けています。
「天才」と言う言葉は、まさに彼のためにあるのだとまざまざと見せつけられているかのようです。
あの才能は努力の上に成り立っているのでしょうが、やはり羨ましくなってしまいますね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
日記帳あの日の想いそのままに
語りかけてる今の私に
「忘れない」その言葉すら1年で
キレイさっぱり忘れてしまう
思い出を修正液で塗りつぶす
だけどこんもり、よけい目立って 
↑ランキングに参加しています。
今週のテレビは、まさに民主党一色といった感じでした。
本当に変わるんですね、政権が。
今から心配ばかりしていても仕方がないので、取りあえず今は期待だけしていようと思っています。
(小泉さんの時みたいに裏切らないでね、とだけはいいたいですけど 笑)
それでは今回の短歌、読んでやってください。
君というかけがえのない存在に
3年かけて僕は出会った
あの頃はできなかったね手をつなぎ
ただ歩くだけ ただそれだけが
下校時に君と歩いたこの道で
今は娘と並んで歩く
↑ランキングに参加しています。
昨日の選挙は民主党の圧勝で幕を閉じました。
「麻生さん、総理大臣就任直後に解散していればここまで酷いことにはならなかったであろうに」という結果でしたね。
結局、その辺の覚悟の無さがあの低支持率だったのでしょうね。
それはともかくとして、新しい政治がはじまります。
いろいろと粗もでてくるでしょうが、最初のうちは目をつむって見守っていきたいですね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
いつからか君がこんなに恋しくて
恋をしてると気がつきました
あなたから教えてもらったあの店で
今は私が口説いています
100人に伝わらずともただ1人
伝えなければ、あなただけには
↑ランキングに参加しています。
皆さん、今日は選挙の投票日です。
期日前投票をしていない方は必ず今日、投票に行きましょう。
その1票が日本の未来を決めます。
それに投票に行っていないと、政治に文句も言えませんから(笑)。
今週末はいよいよ選挙の投票日です。
今まで長かった(汗)。
やっと民意を示すことができます。
どこの党を支持するにしても、皆さんちゃんと投票には行きましょうね!
特に若い人は投票率が低いようなので。
(私には去年、二十歳になった弟がいるので引きずってでも連れて行こうと思っています 笑)
それでは今回の短歌、読んでやってください。
恋しくてたまらないから会いに行く
それができれば苦労はしない
うっすらと見えはじめてるあなたとの
心の距離と身体の距離が
突きたてたあなたの爪は今誰を
僕のかわりに傷つけてるの? 
↑ランキングに参加しています。
朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い日が続いています。
夏バテなどになっていませんか?
季節の変わり目に私は体調を崩すことがあるので、いまからしっかりと規則正しい生活をして備えたいと思います。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
あなただけ伝わってればそれでいい
それでいいのに伝わらなくて
もどかしく心地よいからやめられぬ
他人を愛するただそれだけが
この恋は一方通行、片思い
両面通行いつになるやら
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
落ち着いていたかにみえた新型インフルエンザが、またもや猛威をふるっているようです。
亡くなられた方は今のところ持病を持っていた高齢者というとこのようですが、いつ毒性の強いモノに変わるかわからないのでうがい、手洗いの予防はしっかりとしていこうと思います。
皆様もお気をつけください。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
この僕の人生なんてちっぽけさ
だけどここまでやってきている
この僕の湿った想いとこの夏の
湿度はなんだか似ているようだ
毛筆で書いたところでその文字に
気持ちがなければ落書きになる
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
昨日は九州国立博物館でやっている阿修羅展を見に行きました。


人が多くならないうちに行こうということで、開館前30分に着いたのですが、この時点ですでに長蛇の列。
皆、考えることは同じですね(^_^;)。
それでも、開館すれば列も思いのほか早く進みすぐに館内にはいることができました。
前売り券などを買っておくと、もっとスムーズに入れるかもしれません。
で、実際に目の前で見た阿修羅様ですが、テレビで見た印象よりも一回り小さい感じがしました。
テレビは常にアップで映るからそう見えたのかもしれません。
人が多くてあまりゆっくりとは見られませんでしたが、阿修羅様に限らずほかの仏像も「後から見る」というのは今までになく新鮮でおもしろかったです。
その他の常用展示もよかったので、阿修羅展じゃなくてももう1度行ってみたいと思いました。
お盆の慌ただしさもやっと落ち着き、やっといつもの日常が戻ってきた今日この頃。
皆様は、お盆はどのように過ごされましたか?
ピークをずらして帰省を予定されている方は、交通事故などにはどうそお気をつけください。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
この僕は君のなかではなんという
思い出として残っているの?
今までを積み重ねたら僕がある
それが薄くて味気なくても
誰にでも等しいはずの1日が
あなたと私でどうして違う
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
芸能人の麻薬事件がひと段落したかなと思っていたところに大雨、地震と自然災害が続いていますが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか?
これらの自然災害をみていると、日頃の備えをキチッとしておかないといけないと改めて思いました。
備えあれば憂いなしですね。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
意味なんて最初から無い人生に
自分でつけることはできても
「あの人」と比べてみたってこの僕は
「あの人」なんかになれはしなくて
少しずつ積み重ねては昨日より
少しでもいい進歩したくて
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
昨日は数年ぶりに隣町の花火大会を見に行っていました。(現総理の地元です)


花火自体はとてもキレイだったのですが、数年前見たときよりもやはり数が減っていました。
夏の風物詩を見ているはずが、不況の現実を感じることになってしまいました(汗)。
でも、花火大会自体が中止になっているところもあると聞くので、こうやって見ることができるだけ幸せなのでしょうね。
今日の福岡はジリジリとする暑さでした。
おかげで汗びっしょりです(;^_^A
これから本格的な夏がはじまるといったところでしょうか?
イヤだなぁ(_ _;)
それでは今回の短歌、読んでやってください。
進めない?進まないのか吾が人生
それがわかるは未来の自分
掴んでも掴みきれないこの夢は
まだまだ私を翻弄します
鉛筆に濃さや硬さが違うよう
人もそれぞれ違ってもいい
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
こちら福岡の方ではまだまだ梅雨は明けないようですが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?
こちらの方の今日の天気は、昼すぎから雨が降ったものの1日を通して蒸し暑かったです。
梅雨が明けるとこんな天気が続くのかなとちょっとげんなりですが、もうあんな大雨もたくさんなので早く梅雨明けしてもらいたいものです。
それでは本日の短歌、読んでやってください。
キッカケはなんだっていいそれよりも
大切なのは今のあなただ
いつだって生まれ変われる人間は
あなたが願えば そう、今だって
小さくて少なくてもいい大切な
あなたの声をあげていこうよ
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
ケータイを持っている方なら1度は経験があるのではないでしょうか。
ワン切りでの非通知。
以前の私は非通知でワン切りする友人がいたので(今考えるとロクでもない友人です 笑)、そいつの仕業だろうと思っていました。
しかし、その友人とも疎遠となり連絡を取らなくなった今でも時々入っています。
話を聞くと、家族のケータイにもたまに入っているそうです。
そうすると、迷惑メールを大量に送る業者がいるように、大量にワン切りしている業者がいるのでしょうか?
番号を無作為に抽出して片っ端からかけていき、つながればすぐに切るといったシステムは作ろうと思えば簡単に作れるでしょうから。
でも、いったい何のために?
使用されている番号、もしくは使用されていない番号を探し出して、なにかしようとしているのでしょうか?
今のところ、私を含め家族にもケータイに不振な電話はかかってはいませんが、なんだか気持ち悪い話しです。 ケータイはどんどん便利になってきていますが、それに比例して素人にはわからない不可解なことがどんどん出てきて、便利な反面使い方が難しくなってきたなと感じます。
今日の夕方のニュースで、うちの近くにあるセルフのガソリンスタンドで焼身自殺をした男性がいたそうです。
年齢は19歳とのことでした。
何があったのかはわかりませんが、どんなに辛いことでも時間が立てば笑って思い出せるものになるものなんですけどね。
残念なニュースでした。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
鉛筆がすり減っていくかのような
人生なんて生きたくなくて
踏みだせばわかるだろうかこの先が
どこまで続いてどこで終わるか
綿密な計画だってどこかには
穴があるものそれが人生
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
先週からの大雨も今日は一休みといった天気でしたが、また明日から悪くなる予報が出ている福岡です。
すでに土地がかなりの水を吸っているので、これからは土砂災害がもっと起こるのではないかと心配です。
水が足りないのは困りますが、多すぎるのもそれはそれで困りものですね(>.<)。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
限りある時間を奪う梅雨の雨
だけど挫けず鳴くよセミたち
つかの間の晴れ間に響くセミの声
残り少ない命の響き
降りすぎる雨に何でもそこそこが
一番いいと教えておこう
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。
前の更新で、「次は忘れないようにします」と書いておきながら、すっかり更新を忘れていたゆうでございます(;^_^A アセアセ…
・・・・・・スミマセン。
1日遅れですが、ちゃんと更新したいと思います。
今日の福岡は昼過ぎから雨が強くなり、今(21時)現在も雷を伴って強く降っています。
電車も何本も止まっていて、一部の地域には避難勧告も出ているようです。
雨の被害といえば、ここ数日は山口県のことがニュースなどに取りざたされていますが、このあたりも他人事ではなくなってきているので、気をつけたいと思います。
それでは今回の短歌、読んでやってください。
クレヨンでガシガシ描いてるかのように
豪快にゆく僕の人生
つまらないことでクヨクヨするんじゃない
時間は非情で待ってはくれぬ
書いてれば丸くなってく鉛筆の
芯のような人でありたい
にほんブログ村↑ランキングに参加しています。